2017.10.10
[NEW]
システムを大幅リニューアルし "for biz" としてビジネス利用で活用しやすくなりました。
EASY
SIGLINESの利用に難しい知識は一切不要です。アプリを作ったことがない方でも直感的にLINEに通知を送ることができます。アプリの製作は必要ありません。
QUICK
SigfoxのAPI情報を専用の管理画面へ登録するだけで利用ユーザーのLINEへプッシュ通知を送ることができます。みたままのUIで初めての方でも直感的に設定が可能です。
CUSTOMIZE
Sigfox経由でデータをアップロードするだけですぐにオリジナルのプッシュ通知を送信できます。送信するメッセージは自由に設定が行なえます。12byteの領域を貴社独自のフォーマットに合わせることも可能。詳しくはお問い合わせください。
2つの導入方法
CASE1
業界初!! 3STEPで簡単にLINEにプッシュ通知が送れます。
プッシュ通知機能だけを行いたい場合や自社システムからプッシュ通知機能を分離したい場合に最適
CASE2
自社システムにすべてを組み込みたい場合
Sigfoxクラウドからのコールバックを自社システムで処理を行い、その後、必要な情報をSIGLINESが提供するWebAPIに渡すだけ。
STEP
1
デバイス登録
まずSigfoxに対応した御社独自のデバイスをSigfox クラウドに登録します。
STEP
2
各種設定
Sigfoxクラウドへアクセスするための Sigfox API情報と、デバイスのグループ設定や配信メッセージを設定します。設定はCSVファイルからのインポートにも対応していますので、多くのデバイスやユーザー(従業員)の登録にも手間がかかりません。
STEP
3
LINEに友だち追加
Sigfoxクラウドの準備が整ったらSIGLINESから提供されたLINE@アカウントをユーザー(従業員)のLINEに友だち追加をするだけで、必要な情報を必要なユーザー(従業員)だけにプッシュ通知として送ることができます。
STEP
1
デバイス登録
まずSigfoxに対応した御社独自のデバイスをSigfox クラウドに登録します。
各種デバイスに応じた
受託開発、OEMも承ります。
LINE NotifyやLINE ビジネスコネクトへの対応などご利用シーンに応じたカスタマイズも承ります。
詳しくはお問い合わせください。
ご利用の際には、Sigfox APIアカウントをご準備ください。
Sigfox
とは、京セラコミュニケーションシステム株式会社(KCCS)が提供するIoTネットワークです。
LINE はLINE株式会社の商標または登録商標です。
弊社はSigfoxアプリケーションパートナーとしてSigfoxパートナープログラムに参加しています。
お問い合わせ
SIGLINESに関するお問い合わせはこちらからご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
貴社名
所属部署
お名前
お電話番号
メールアドレス
ご希望の連絡方法
メール
電話
お問い合わせ内容
送信
開発元
株式会社ブレイブテクノロジー
■本社
大阪府大阪市北区東天満2-9-4
千代田ビル東館6階
TEL:06-6949-8444
FAX:06-6949-8445
■東京オフィス
東京都港区赤坂2-16-6
BIZMARKS 赤坂
MAIL:siglines@bravetechnology.co.jp
協力